” RPA を導入したものの思ったような成果が出せない!!”
という声は多くのお客様からお聞きします。
本セミナーでは、 お客様のRPAプロジェクトを再生させたコンサルタントより、
RPA再スタートの"コツ"やRPAツールの切り替え時の注意点について実際の事例を基にお伝えします。
◇◆こんな方におすすめ◆◇
・RPA/RDAツールを利用しているが、全社での利活用促進に課題を感じている方
・ロボットの品質やロボットの開発効率化に課題をお持ちの方
・流行のRPAを買ってみたものの、自社のニーズとのミスマッチを感じている方
・ツールの入れ替えを検討しているが、ロボットの作り直しに悩んでいる方
開催概要
日時 |
|
---|---|
対象者 | ・RPAに関わる企画チーム、業務改善担当者など、自動化の計画立案に携わる方 |
形式 | Webセミナー |
参加費 | 無料(事前登録制) |
共催 | ・日商エレクトロニクス株式会社 |
プログラム内容
(45分) | 事例で学ぶ、RPAプロジェクト再スタートのポイント”なかなか適用範囲を広げられない”、”新しい業務に取り込めない”、”ロボットの稼働率が上がらない”、といったお悩みは多くのお客様で抱えていらっしゃいます。また、流行に乗ってRPAツールを導入したものの実際の現場のニーズとは異なることに後から気が付く、ということも少なくありません。一方でRPAツールを入れ替えるにしても、作成したロボットの数が多ければ多いほど入れ替え作業は困難なものになってしまいます。 本セッションでは、上記のような課題を抱える数々のRPAプロジェクトを仕切り直してきたコンサルタントから、RPAツールの入れ替えやRPAプロジェクトの体制再整備のポイントについて実際の体験を交えてご紹介します。 日商エレクトロニクス株式会社 日商エレクトロニクス株式会社 |
---|---|
(15分) | Why Blue Prism? 成果を上げる企業に選ばれ続ける理由2020年には契約更新率98%となったBlue Prismがお客様から選ばれる理由について、トレンドを交えてお伝えいたします。また、インテリジェントオートメーションを展開していくBlue Prismのビジョン・ロードマップや先日アップデートのあった新バージョン、新機能についても触れさせていただきます。 Blue Prism株式会社 |
(10分) | 日商エレのデジタルレイバーサービスRPA導入に必要なご支援サービスとお得なキャンペーンのご紹介をします。 日商エレクトロニクス株式会社 |
(20分) | 質疑応答リアルタイムチャットで、みなさまの疑問や質問にお答えします!
|
※同業他社様にはURLのご案内をお送りしていない場合があります。当社のお客様に向けたサービスのため、ご理解いただけますようよろしくお願いします。
RPA 再スタートセミナー 登壇者情報
秦 しおり
日商エレクトロニクス株式会社
アプリケーション事業本部 デジタルレイバー事業部 一課
2012年日商エレクトロニクス(旧双日システムズ)入社。 入社以来、主に業務系システムの設計、開発、保守運用を担当。
2017年より親会社双日株式会社にてユーザの立場でのRPA企画推進を担当。2019年より日商エレクトロニクスへ戻り、技術面だけではなく、企画推進の経験も元に活動中。
宮野 雄司
Blue Prism株式会社
ソリューションコンサルティング本部 ソリューションコンサルタント
大学卒業後、製薬会社システムの運用保守に携わり、2018年からはパーソルテクノロジースタッフ株式会社に入社。各RPA製品を使った自動化プロジェクトに従事する。2020年Blue Prism Japanのソリューションコンサルタントとして入社し、パートナーの技術支援に取り組む。
お申し込みフォーム
受付は終了しました。